リニューアルオープン
平成30年3月1日にリニューアルオープンしたサンマリーンながのに、ちびーますたーきーと行ってきました。
サンマリーンながのとは
ウォータースライダー、流水プール、造波プール、温浴施設、トレーニングルーム、スタジオ、屋内運動場などを備えたレジャー型のレクリエーション施設。(サンマリーンながのホームページより)
建設中から
ちびーますたーきーと「完成したら行きたいね」という話をしていて、ようやく実現しました。
サンマリーンながの

外観。毎日暑いので、多くの人が遊びに来ています。

コンクリート打ちっ放しの内観はおしゃれです。
プール施設利用料金
一般(高校生以上):1,200円
小中生:600円
未就学児:無料
※土・日・祝日及び7・8・9月のトップシーズンは3時間の時間制限となり、超過すると1時間毎下記の延長料金が掛かります。
一般(高校生以上):400円
小中生:200円
ちびーますたーきーは未就学児で無料で利用出来たため、一人当たり600円で遊べました。
3時間の時間制限も、未就学児と行く場合は十分といった感じでした。プールは久しぶりに行くと結構疲れるものです。
未就学児のプール遊び
幼児用のプールがメインになるかなと思っていましたが、ほとんどの時間を造波プールで過ごすことができたので、大人でもかなり楽しめました。浮き輪があれば、流水プールにも入れると思うので、さらに楽しさは広がります。
サンマリーンながの詳細
施設名:サンマリーンながの
住所:〒381-0026 長野市松岡2-26-7
プール利用時間:13:00~20:40(夏季以外の平日)
9:00~20:40(土・日・祝日・夏季)
全館休館日:年中無休
新しいプールを
是非お楽しみください。
サリーンながのは、ウォータースライダー、流水プール、造波プール、温浴施設、トレーニングルーム、スタジオ、屋内運動場などを備えたレジャー型のレクリエーション施設です。
サンマリーンながのは、ウォータースライダー、流水プール、造波プール、温浴施設、トレーニングルーム、スタジオ、屋内運動場などを備えたレジャー型のレクリエーション施設です。
最近のコメント