目次
SPGアメックスカードとは

スターウッド プリファード ゲスト®
アメリカン ・エキスプレス®・カード
カードご入会後3ヶ月以内に10万円以上のカードご利用で、
30,000ポイントプレゼント
SPGアメックスの特典
年1回更新時に貰える無料宿泊特典を利用して、9月22日〜23日の日程で軽井沢マリオットホテルに泊まってきました。
SPGアメックスカードは年会費が掛かりますが、正直この無料宿泊特典だけで元が取れてしまう超絶お得なクレジットカードです。
今年8月のポイント統合で
今までは無料宿泊特典の対象に含まれていなかったマリオットホテルが対象になったので、対象になった直後に予約を入れておきました。
マリオットホテルが対象になったことで、利用できるホテルが拡大したことはとても嬉しいです。
SPGのアプリに
宿泊日の午前中、SPGのアプリに宿泊ホテルのアップグレートのお知らせが届く。
SPGアメックスカードに入会することで、マリオットホテルのゴールドエリート会員になれるので、今回も密かにアップグレートを期待していましたが、3抜連休初日ということもありもしかしたら無理かなというのもあったので、アプリでのお知らせは嬉しいものでした。

海山亭いっちょう
午後から夕方まで佐久平にあるイオンショッピングモールで過ごして、夕飯は一度行ってみたかった佐久I.C付近にある海山亭いっちょうへ。

千と千尋に出てきそうな外観の建物。

部屋から見える日本庭園。中も落ち着いてた料亭の様な造りになっています。
軽井沢マリオットホテルにチェックイン
19時頃ホテルに到着。
電話で確認していた通りメインウィングに行くと、玄関でボーイさんに「確認しますのでお名前を教えて頂けますか」と聞かれたので名前を答えると、「本日、ノースウィングでご用意しております」という回答。
事前にネットで、「アップグレードされて新しいノースウィングに宿泊できた」というのを見たことがあったので、一気にテンションがあがる。


ノースウィングのエントランス。
柑橘系の心地よい香りが出迎えてくれます。ホテルの人に聞くと、この柑橘系の香りはマリオットホテル全世界共通の香りのようです。世界のどこに泊まっても、マリオットホテルに入ると落ち着く気がします。

ノースウィングのフロント。

カッコいい自動販売機。

ゴールドエリートメンバーのカードキー。

ノースウィングの廊下。


宿泊したのは724号室。724号室ですが2階建ての建物の1階にあります。

寝心地のいいベッド。ツインベッドの部屋に宿泊しました。

アップグレードして頂いて、露天風呂付の部屋にして頂いたのは最高でした。

因みに朝はこんな感じです。朝入るのも気持ちいいです。


和室があるのもとても落ち着きます。
洗面所とトイレも高級感があります。


タイの高級スキンケアブランドTHANNで統一されているアメニティ。とてもいい香りがします。
朝のノースウィング
ホテルの敷地内を散歩しながら撮ってみました。


ノースウィングの全景。

ノースウィングの玄関。

ノースウィングのエントランス全景。
メインウィング

メインウィング全景。朝食はこちらで頂きます。

メインウィングのフロント。

メインウィングのエントランス全景。

メインウィングには大浴場があり、朝6時から入浴できます。私も朝6時から入浴しました。

ビュッフェスタイルの朝食。あのジョン・レノンが好きだったと言われる、軽井沢の有名なパン屋さん「浅野屋」のパンが食べ放題なのがうれしいところです。
散歩にぴったりなホテルの敷地


緑豊かなホテルの敷地内。軽井沢の朝は本当に気持ちがいいです。
コテージタイプもあります
メインウィングやノースウィングとは別にコテージタイプの部屋もありました。

ペット連れの方やいくつかの家族で宿泊する時などはとてもいいかもしれません。
SPGアメックスの無料宿泊特典で宿泊したことで
ゴールドエリートメンバーのアップグレード特典もあり、同時期に通常予約すると80,000円程する部屋に無料で宿泊することができました(入湯税は別途大人1人あたり150円掛かりますが笑)。
SPGアメックスの年会費が31,000円(税別)ですので、1泊で50,000円弱という大変お得な体験が出来ました。
年1回の記念日や家族旅行に使うだけでも大変メリットがあります。
毎年1回カードの更新時に無料宿泊特典が貰えるので、これからも色々なホテルでラグジュアリーな体験が出来ればと思います。
SPGアメックスが気になった方はこちらからどうぞ。
最近のコメント